夏にオススメ!冷たい敷きパッド「Nクール」!

どうも、こんにちは。Nプロです。

ここ数日は雨が続いていてジメジメしていますが、夏が本格的に迫ってきましたね。

蒸し暑い日々を皆さんはどのようにお過ごしですか?

今回は私が買ったニトリのNクール ダブルスーパー敷きパッドが快適だったので紹介してみます。

目次

1:Nクールとは?

Nクールはニトリが販売している夏用の生活用品です。

触ると冷たいと感じる特殊な記事でできていて、寝具・ラグ・クッション・ペット用品など様々な商品があります。

私は敷パッドを買いました。

寝る時に肌が触れるとひんやりして気持ちいいです。

またNクール製品には3種類あって、定番のNクール、もっと冷たいNクールスーパー、一番冷たいNクールダブルスーパーがあります。

どれも冷たくて気持ちいいのですが、私は暑がりなのと防ダニ加工されてるの良いじゃんってことでダブルスーパーを選びました。

これで私の睡眠は最強です。

2:なんで冷たいの?

Nクールの製品は触ると冷たい接触冷感という作用を利用しています。

どうやら使っている糸に特殊な加工を施したり、編み方を工夫するなどして冷たさにも変化を与えているようです。

ずっと同じところに触れていると冷たく感じなくなってしまいますが、触れる場所を変えるとしっかり冷たいですよ。

寝返りうつたびに冷たさを感じれます。

冷たさを味わうために寝返りをうってる感じもあります(笑)

またNクールの接触冷感は外気温に左右されるようです。

そんなに冷たくないと感じる場合にはクーラーなどで生地表面を冷やして使うと冷たさがアップするみたいです。

私はまだクーラーつけていませんが、この先もっと熱くなってクーラーが必要になった時には楽しみですね。

クーラーの設定温度を上げることに繋がれば電気代削減にもなりそうです。

おわりに

どうでしたか?

睡眠は凄く大事です。

皆さんは寝具にこだわっていますか?

1日8時間寝るとして人生の3分の1、5時間しか寝れないよ!って人でも人生の約5分の1は寝て過ごすことになります。

それだけの時間を過ごす場所は快適な環境であった方が良いと思いませんか?

自分はこんな寝具を使っていますって方はTwitterで教えてください。

それではここまで読了いただきありがとうございました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

エヌプロのアバター エヌプロ 手術室看護師

ビジネス思考を看護に生かして働きやすい看護師ライフを模索しています。手術室で働いて10年。社畜のような日々にも耐えながら細々と活動を継続しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次