看護師として働いているとどうしても仕事を辞めたい時期はきますよね。
よくあるのはインシデントが続いた時や職場の環境が悪くなったときかと思います。
職場環境などは最初の印象もあるでしょうから就職してすぐ辞めたいと思うこともあるでしょう。
辞めたいと思うことは悪いことではありませんし、
実際に辞めて転職をすることで人生が好転している方々の話も見聞きします。
しかし、
無計画で辞めてしまうと苦労が大きくなりますので、
辞めたいと思ったときは一度立ち止まり、
現状について考えをまとめる時間をとった方が良いです。
この記事では、
辞めたいと思うあなたの気持ちは否定せず、
辞めたい気持ちから悪い結果を導かないようにするための方法をご紹介します。
自分の気持ちを整理する
辞めたいと感じた理由やその背景をよく考えましょう。
仕事のストレス、体力的な負担、人間関係の悩みなど、具体的な問題を洗い出すことが重要です。
また、辞めた後の自分の将来像やキャリアゴールを考えることも大切です。
整理する際には文字に起こすと効果的です。
エクスプレッシブライティングという方法もありまして、今の自分の思考や感情を思いのまま書くのは大変効果的です。
私も毎日やっています。
8分ほどでも良くて、やると頭がスッキリするのを実感できます。
やらない日があると頭がゴチャゴチャしちゃうので、私は一言でも良いから毎日やっています。
現状を客観的に評価する
辞めたい理由が一時的なものなのか、長期的なものなのかを判断しましょう。
現在の職場での不満を解消するための改善策はあるのか、また他の職場や専門分野への転職が考えられるのか、客観的に自身の状況を評価しましょう。
周囲のサポートを活用する
辞めたいと感じた時、他の看護師や上司、メンターに相談してみることも大切です。
彼らは同じような経験をしてきた可能性があり、良いアドバイスや解決策を提供してくれるかもしれません。
また、専門的なカウンセリングやキャリアコンサルタントのサポートも活用することを考えてみましょう。
転職やキャリア変更を検討する
辞めることが最善の選択だと判断した場合、他の職場や専門分野への転職を検討してみましょう。
看護師としてのスキルや経験は幅広い分野で活かすことができます。
転職活動や新しいキャリアへの挑戦に向けて、情報収集やスキルアップを積極的に行いましょう。
自己ケアを忘れずに
辞めたいと感じる状況下であっても、自己ケアは欠かせません。
十分な休息やリラックス、趣味や関心事への時間を確保しましょう。
また、ストレスを軽減するための健康管理や心理的なサポートを受けることも大切です。
まとめ
領域に関係なく看護師として働くことは肉体的にも精神的にもしんどいことがあります。
時には辞めたいと感じても当然でしょう。
私の職場でも定期的に辞めたい願望が出てくる人が何人かいて、私もその1人です。
しかし、勢いで辞めてしまうと後々困ってしまうのはあなた自身です。
辞める前に自身の気持ちや置かれている状況を整理することで、辞めた後のトラブル等を防ぐことに繋がるでしょう。
1人で上手くいかなければ、家族や友人にサポートしてもらいましょう。
将来の幸福を考えながら、自身の人生を豊かにするための選択をすることをお勧めします。
コメント